みんなの「アワビ」 口コミ・評判
"みんなの「アワビ」 口コミ・評判"に関する情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@nowtice_eatsでも情報を配信中。
メニューで"アワビ"の口コミ情報を絞り込む
刺身12 シチュー5 丼3 スープ3 寿司2 粥2 そば2 ステーキ2 炭火焼き2 釜飯1 天ぷら1 海鮮丼1 ウニ丼1 冷麺1 カレー1 洋食1 サムギョプサル1 鉄板焼き1 バーベキュー1 杏仁豆腐1 キムチ1 ナムル1 うなぎ1 パン1 アイス1 ソフトクリーム1 ハーゲンダッツ1 抹茶1 ランチ1 |
一緒につぶやかれている飲食情報
"アワビ"の口コミ・評判 7/11 10:15現在
奥尻島北端、賽の河原なう。 奥尻島と言えばなんと言ってもウニという事でウニ丼を注文したところ、今日はウニが無いとのこと😭 漁が無かったので入荷してない様で、他の店も無い可能性が。 止むなく、アワビ1個丸々入ったカレーを頂きました🍛 しかし、奥尻迄来てウニ食べられない恐れが😰 pic.x.com/d5x8JC6Vho
@yukiponpo3048ゆきさん、おはよう😊 アワビ、刺身だと食感がこりこりしてて、焼くとふっくらでバター醤油で食べるとめっちゃ美味しいよ😋 一緒に食べてくれるの? じゃ、行こう☺️
@nao51274376下は無いから焼きのりよりアワビか… (それはとてもまずい😇
稲荷屋 アワビの肝のソースの和えそば ハマグリのスープ 海鮮丼 今回はハーブ多めとのことでスタイリッシュな装い🌿スープも丼もよき♪ pic.x.com/wu6dlwtblo
おはようございます☀ はこちら‼ ご来店お待ちしています✨ 本日は長崎県産の「活アワビ」がおすすめ🐟✨ アワビは刺身はもちろん、ステーキや酒蒸しなど色々な料理で楽しめます‼️ 刺身で食べる時にはアワビの肝を使う肝じょうゆで食べるのが美味です🍴 pic.x.com/NB7ovtk8MH
@GC6FSz7sethdY25他1人抹茶🍵さん❣🥰🌈 おはようございます❣🌥🤗🍀 ありがとうございます❣🙇💘 アワビは 下処理とアク抜きが 少々手間ですが 時々恋しくなる海🌊の味で大好きです❣🙇 貝類?なので 夏だし、焼きにしました❣😎👍 お刺身のコリコリ食感の方が好きですが 焼いてもふんわり柔らかくてホントに美味ですね☺️ pic.x.com/UMVZr04BQ2
おはりーな❣🌥🥰🌈 久しぶりに アワビのバター焼きしてみた❣☺️🌊 男子ら👨👨👦に セイを付けてもらおうと思ってね❣😎✌️ お刺身で食べる方が一番好きだけど それはまた今度❣🤗 焼いても柔らかくて美味❣ 海外暮らしの頃は 夫と晩酌によく食べてたが 日本では高くてあまり食べてないね 肝焦がしちゃった pic.x.com/7NB3H8mJu8
親友宅で宅飲み🍻 今日はめちゃくちゃ暑くてヤバかったー! めちゃくちゃ楽しかったけど帰る頃になると時間が迫ってきて寂しくなるな😢 スーパーでアワビ(?)入の刺身盛り見つけてテンション上がった🤣 pic.x.com/iJVBvjiXz5
友達の金で食う牡蠣はうまい。 誰かピンクいアワビも食わせて pic.x.com/VU6JX6OgLk
昨日はいつものこれ🥤💜 ハーゲンダッツも棒のフルーツアイスもスイカもタイ風青菜炒めもアワビ刺身も焼き肉も食べた😉 pic.x.com/pynN3C2z5A
仙城中華料理店 本日のメニュー 鯛の炒め物 豆腐皮巻き入り沙茶シチュー 生姜ダック アワビと豚足のご飯 紆余曲折の食事でした😂 でも、丁寧に作られていて、味も相変わらず美味しかったです👏 pic.x.com/wcJnZbPUcC
仙城中華料理店 本日のメニュー 鯛の炒め物 豆腐皮巻き入り沙茶シチュー 生姜ダック アワビと豚足のご飯 紆余曲折の食事でした😂 でも、丁寧に作られていて、味も相変わらず美味しかったです👏 pic.x.com/6L6DSClb1D
仙城中華料理店 本日のメニュー 鯛の炒め物 豆腐皮巻き入り沙茶シチュー 生姜ダック アワビと豚足のご飯 紆余曲折の食事でした😂 でも、丁寧に作られていて、味も相変わらず美味しかったです👏 pic.x.com/uy46QLgUuL
仙城中華料理店 本日のメニュー 鯛の炒め物 豆腐皮巻き入り沙茶シチュー 生姜ダック アワビと豚足のご飯 紆余曲折の食事でした😂 でも、丁寧に作られていて、味も相変わらず美味しかったです👏 pic.x.com/0TqDK532lP
仙城中華料理店 本日のメニュー 鯛の炒め物 豆腐皮巻き入り沙茶シチュー 生姜ダック アワビと豚足のご飯 紆余曲折の食事でした😂 でも、丁寧に作られていて、味も相変わらず美味しかったです👏 pic.x.com/wjoufjWuLc
アワビっておいしいの? あまりに食べたことがなさすぎて美味しそう〜ってならんやった でもきっと美味しいのだろうな
通称磯モン。イボアナゴまたはイボアナゴウと呼ばれるアワビに近い仲間。 塩ゆで、炭火焼き、ガリバタしょうゆ炒めあたりが良い。 pic.x.com/1PuOKxZtTi
渡韓備忘録💙 初日2本のサノク後アワビの釜飯と最終日打ち上げサムギョプサルをご馳走になる(韓国ペンちゃん達ありがとう) ソンムルもありがとう💙 平壌冷麺に案内してくれたペンちゃんと依頼者撮影場所で記念撮影、장한량でロケした本屋さんにもどうにかギリギリ行けました! 좋은 추억 감사합니다🫶 pic.x.com/7MQbEo0HcY
今日の着付け教室はねぇ 日本の文化の授業でした🎍🎎 熨斗(のし)って、昔はアワビをりんごみたいにくるくる薄く剥いてのした(伸ばした)ものを乾燥させたものだったんだそう🦪←これは牡蠣 ちなみに熨斗鮑とは 👇この部分のさらに真ん中の黄色いやつですって! 日本の文化はね、素敵ですよ🥰 pic.x.com/o2NtP9aXuK
昨日、真白さんの前のTwitterに載ってた、洋食つばきに行ってきました、アワビのグラタンとか、とうもろこしのスープが美味しいくて、最高でした x.com/go_mashiro/sta…
50才です私の黒いアワビが美味しいといいのですが、、 pic.x.com/2sBTzugNnU
参鶏湯。総合すると711のやつのほうがおいしい。でも、これには鳥一匹まるっと入ってる。タコとアワビも入っているけれど、これは要らなかったかも。滋養にはよさそう。 pic.x.com/yTgnJgOlK3
生牡蠣って一口で食べちゃう事が多いけど アワビみたいに切って ワサビ醤油で一口一口味わって 食べるのが好き 日本酒飲みながらチマチマね これが旨いんだわ🥹 またあっちの海に行きたいね pic.x.com/knJUZBspA8
木曜日ランチは稲荷屋さん🍜 限定のアワビの肝のソースの和えそばです🤤 はまぐりのスープ付き😍 千葉県産の黒鮑の肝だそうです✨ 鮑の身も肝のかたまりもめちゃ美味かった😆 蛤もでかいし、大満足😋 ごちそうさまでした🙏 pic.x.com/IInOGwdTsq
シンコの季節がやってきた〜〜〜!!! 食べログ4.19と驚異の人気を誇る福島県東白川郡「小判寿司」 いわき市のアワビ等、地元の食材を織り交ぜたコースに終始舌鼓。 またここに来たいと思わせてくれる心温まる時間を過ごせます。 日本酒は東北の旨いお酒をほぼ網羅。 デザートには福島の完熟桃! pic.x.com/gXIiPd3f3p
@7kyonkyonコリコリ美味しいアワビ〜っ( ´∀`)bグッ!
新商品 懐かしいですね! 永樂粉麵廠 極上菠菜麵 美味しい😋 珍珠奶茶キ-ホルダ- 可愛い😍 大喜慶吉品鮑魚麵 ジピンアワビ麺 👍🏼👍🏼👍🏼👍🏼👍🏼 pic.x.com/ZcAy2l5P9s x.com/kasstorejp/sta…
@suketto_rental他3人地元はウニアワビ牡蠣が旬ですが ノドグロ、シマほっけが釣れます あとはカレイヒラメも! pic.x.com/SW5jmIOVfn
お刺身もアワビの陶板焼きもうなぎの蒸し物、手作りのデザート(杏仁豆腐を押し出して天の川に見立てる)まで一切手抜き無しの豪華プランでした! pic.x.com/XK8nYtVqsq
ハンニバルの料理本のレシピをアレンジして作ってみた マッシュルームの上にはエスカルゴの代わりにおつとめ品だったアワビを乗せて、アブサン風味のクリームソースをかける どうかなぁと思ったけど、なかなか美味しくできた pic.x.com/H1hWdpxxRN
昨日はアラレちゃんのお誕生日だったので家族でお出かけ🚗³₃ うに丼食べに連れてってあげる!って子供たちを連れ出したのに、アラレちゃんはアワビ丼食べてましたw😋 神威岬と積丹岬に行ったんだけど、景色までの道のりが険しくてヘトヘトにw でも自然を見に行くの好きだからめちゃ楽しかった😆♪ pic.x.com/CIuIJEUR6w
お刺身、蝦夷アワビのお刺身、ホッケのたたき、いくら ホッケのたたきはすごくめずらしい もちろん干物でしか食べたことない 味としてはアジに近い感じでおいしかった pic.x.com/JSwPIjr0jE
アワビ バターステーキ 肝ソース 写真はないけど、タプタプのバター肝ソースが余ったからソレで、ほうれん草をソテーしていただきました pic.x.com/TfHhaT1DfO
素敵な美味しいご飯でした。。。 ニシンのお刺身とエゾアワビ? アワビは赤酢のご飯入れると めちゃめちゃ美味しかったですorz pic.x.com/aKY3gKC8KJ
厚岸のコンキリエへ ここには良く来ているけれど、今回は 久々に炙屋さんへ 牡蠣とホタテを焼いて食べたくて 活牡蠣 3種×2個の計6個、活ホタテ、アワビ、はまぐり、ホッケ、ししゃも、ネギま、豚ネギま、ソフトクリーム ご馳走様でした🙏😋 pic.x.com/KAxSnfwrsm
娘と姪、小学生の頃実家でバーベキューをした時に網で焼いてる白貝を箸で解剖し 「これが入水管、こっちが出水管、これが外套膜⋯」とか2人でやってたんですが今日は「え!アワビって巻き貝だったの?」と新たな知見を得ていました。 なぜ食べ物ばかりそんな気になるのか。 つぶ貝美味しいです。 pic.x.com/3KjBnoH8r5
土曜日の晩酌🍺 アワビの刺身、切落し刺身、鶏の炭火焼き、たこキムチ、焼きナスと焼きオクラ、もやしナムルでかんぱ~い🍻 pic.x.com/w3YovOf3zE
昨晩の大盛アワビ粥(この色は海苔を混ぜてる色と思われる)と반찬들をきちんと포장して朝美味しくいただきました。今日も済州島散策楽しむぞ〜🚶♀️🚌🏝️ pic.x.com/jpqMQdQzSL
昨晩の大盛アワビ粥(この色は海苔を混ぜてる色と思われる)と반찬들をきちんと포장して朝美味しくいただきました。今日も済州島散策楽しむぞ〜🚶♀️🚌🏝️ pic.x.com/LvCStCTLVr
今夜も韓国人しかいない飲食店に突撃@済州島🏝️ ラフな格好の内地人が続々入ってるお店は安くて美味しいのは間違いないはず!で、私が頼んだのは16,000ウォンのアワビ粥のはずだが…このおかずの量は何事…?お皿が2人前の大きさだし魚のフライ付は初めて…この後に大盛りのアワビ粥が来た… pic.x.com/AuAsSqgFST
今夜も韓国人しかいない飲食店に突撃@済州島🏝️ ラフな格好の内地人が続々入ってるお店は安くて美味しいのは間違いない!で、私が頼んだのは16,000ウォンのアワビ粥のはずだが…このおかずの量は何事…?お皿が大きいし魚のフライ付は初めて…この後にアワビ粥が来ます… pic.x.com/00Z0uFhRax