みんなの「大勝軒 おいしい」 口コミ・評判
"みんなの「大勝軒 おいしい」 口コミ・評判"に関する情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@nowtice_eatsでも情報を配信中。
メニューで"大勝軒"の口コミ情報を絞り込む
一緒につぶやかれている飲食情報
まるいち2 つけ麺屋1 サンロード1 ラーメン大1 ラーメン辛1 塩そば1 小金井大勝軒1 東池袋 大勝軒 本店1 東池袋大勝軒1 永福町大勝軒1 立川大勝軒1 自分を誉めよう1 鶏そば1 黄色い看板1 JAM1 |
"大勝軒 おいしい"の口コミ・評判 7/16 04:49現在
お疲れ様です!(^^) 今日の晩御飯 川崎「大勝軒 喰我」さんで 『もりそば+キャベツ+味玉』 いつも通りに 美味しい!(о´∀`о) いつも土日に行くから店の大将に 「珍しいですねぇ?」と言われてしまった ( ̄▽ ̄;)(笑) pic.x.com/lf3EJoOgnd
🌱 本日の小噺  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (H氏提供) 今では新潟で唯一の大勝軒 佐渡の佐和田にあります💡 甘め×酸味でとても美味しい🎵 pic.x.com/Kbt6GfCiXx
家系ラーメンは美味しいけど、〇〇直系とか本家とか何か内ゲバ感あって好きじゃない。 あいつは破門したとか、あそことここは敵対してるとか、〇〇家ってネーミングの流行りに乗ってるだけとか親父さんがどうとか、家系図とか、やくざか?って。 黄色い看板や青い看板、大勝軒とかも大同小異。
晩ご飯 大勝軒本店さん もりそばTP叉焼 なんか最近はもりそばしか食べてないような気がする(麺に限る) 美味しいのだから仕方がない 先週はサンロード店で食べてどちらも良い 少しお話をして朝ラーにも触手が動く 高嶋店長スタッフの皆さん有難うございます ご馳走様でした pic.x.com/unlJvn8I0z
ミルピタスの大勝軒、混雑度が増していた…開店とほぼ同時に行って1時間待ち…でもやっぱり美味しい pic.x.com/aAisPeiHzA
赤羽大勝軒 やっぱ美味しい😋 pic.x.com/b4WbbwZkjJ
結局、大勝軒ってどこが美味しいんだろう…
@sarara_v大勝軒はすごい美味しいけど初見で大盛り頼むと苦しくなるよねw でも仕事帰りによく食べてた!
@S13_SpeedStars途中で卓上の一味をたくさん入れたことは内緒です🤭 滝野川大勝軒は雰囲気が良くておいしいですよー!
@cibamenshoku麺食人さん お疲れさまです☀️ ナイス柏 大勝軒てつです😊👍✨ スッキリ醤油に背脂が 合わさったスープも 美味しいですね✨ セルフチャー丼も ウマそ🍖🍚🤤
お昼は一ノ割大勝軒サンで チャーシューワンタン麺大盛 これぞ中華そば‼︎美味しい一杯🍜 ご馳走様でした♪ pic.x.com/oitAavVgZU
@TPXASFUCKゼラチン質が豊富で滝野川大勝軒も好きだな😋 脂ましましとかは二日酔いに美味しいよね🤣
それにしても昼ごはんラーメン辛すぎる。娘と一緒のお昼は大概ラーメン。食べたら美味しいけど食べた後が大変、もう食べたくない 大勝軒のもりそば、一味たくさんかけて美味しかったけどさ…
お茶の水、大勝軒 さん 特製もりそば 東池袋 大勝軒 本店 さん 元祖特製もりそば お昼はお茶の水、夜は東池袋でもりそばを! そのまま食べても美味しい麺と甘辛酸のつけダレの相乗効果で箸が止まりませんでした😌 ラーメンの歴史を感じられる1杯とても勉強になりました🙇♂️ ごちそうさまでした! pic.x.com/Ayr0OrJDR7
中海岸大勝軒 神奈川県茅ヶ崎市中海岸 大盛チャーシュー麺1350円 生玉子50円 美味しい pic.x.com/NNX9CLGAzr
@BLUE37830389216他1人近くにフードワンがあるのでそこに止めて買い物して帰る感じで😅あと、そのすぐ近くの大勝軒も美味しいです
3月18日のディナー 大勝軒富士宮 あっさり味玉ラーメン(醤油) 大勝軒富士宮ではつけ麺ももちろん美味しいのですが、あっさりラーメンは懐かしさも感じる昔ながらのラーメンといった味わいで、これまた美味しいのです🥰 ごちそうさまでした😋 pic.x.com/JStHAWc2E1
@eating_love_20大勝軒美味しいです
それとなく『淵野辺 大勝軒』でラーメンなどなど やはり茹で玉子的なアイテムは外せない感じでして、そこら辺はマストかな~って 美味しいので是非! foodnews.jp/archives/143371
今日の夕食は *大勝軒醤油ラーメン *冷凍焼売 今日は疲れてたので 煮玉子作りませんでした😅 ラーメンは今まで食べた生ラーメンの中で 一番美味しいと言ってもよかったです! pic.x.com/Zb3pLhIvtJ
立川大勝軒(立川駅南口) 東京都立川市錦町2-1-3 JR立川駅南口徒歩2分程 東池袋大勝軒系列の小金井大勝軒の2号店。朝ラーが始まったと知り向かいました。 鰹の効いたいつもの大勝軒よりあっさりスッキリなラーメンは朝にピッタリで美味しい‼️今度はおにぎりも始めるそうです❣️ pic.x.com/MOTmYXmjJQ
今日の昼ご飯は日吉大勝軒さんで中華麺🍜 ここは普通盛りで麺2玉なので食べ応えあります😆 綺麗に整えられた麺は少し柔らかめでうまいですね! スープはシンプルに見えて深みのある醤油味で、表面に油が多めに張ってあるのでずっと熱々😊 柚子の皮もアクセントになって美味しいです! ごちそうさま😋 pic.x.com/n5tQqCuDhJ
沙織さんお疲れ様です🥺我が故郷🍎青森市の酸ヶ湯温泉は🥺積雪5メートル⛄️を超えたのですか🥺みいも県民🍎なのに酸ヶ湯行ったことありません😔観光通りは🥺サンロード青森までなら行きましたよ🥳3階にある大勝軒のラーメン🍜がおいしいですよ😋わざわざ酸ヶ湯行かなくてもいいです😄 pic.x.com/7wT4MQGfvl
@dechau_p_tanaka美味しい大勝軒に出会ったことねえっす…😢
@kumattamusic大勝軒美味しいです😋
@life_is_orz大勝軒美味しいです🤤
連日の淵野辺 大勝軒さん ラーメン大盛り2杯 かためネギ多め 今日も美味しいラーメンお腹いっぱいありがとうございました😊 病院疲れたけど元気充電完了です☺️🙏✨ ごちそうさまでした🙇♀️ pic.x.com/jtGKxsJH3V
特製もりそば(少な目)+復刻版カツライスカレー@お茶の水、大勝軒 ビルの建て替え終わったようで、以前の場所で営業しています。 移転後初めて食べましたが、個人的に良い感じの、甘辛な大勝軒になっていました🥰 カツカレーは、揚げたてカツで美味しい。 ご馳走様でした! pic.x.com/Ext1WjmsxP
@cross_road_1223リストさん✨ こんにちは🙋🏻 大勝軒さんそういえば色々なところにありますね🤭 麺が美味しいからたっぷり食べたいですね🙆🏻💮
神奈川新町の大勝軒の近くに黄金家って新しくできたな 美味しいのかしら?今度行ってみよう
@ubaman_ikebukuカレー玉もたまにしますが美味しいですね!どちらかは絶対つけます笑 滝野川大勝軒の甘さは幸せを感じるので好きです😆
本庄 大勝軒 塩鶏そば 極旨チキン丼 サッパリしたスープにコクがあって 美味い、シンプルに美味しい😋 チキン丼も塩そばと合いますね〜 チョー久しぶりの人とも会えて ハッピーなランチでした♪ 今日もご馳走様でした🙏 pic.x.com/qmwkorxE2V
昨日は上石神井の実家から田無まで歩いて田無大勝軒さんへ 10:50着PP GET チャーシュー麺大盛メンマ味玉生卵メンカタでオーダー。久々だったので油多めは無しにしました。横浜勤務になりなかなか行けなかったのですがいやぁ旨いっすね。チャーシューも美味しい。田無、保谷、梅ヶ丘勝やが好きです pic.x.com/NfW5oRtJoA
@ramentengo私めもよく行くお店ですね 特製もりそばが好きです 大勝軒の麺って、つけ麺のイメージに反して細麺だけど風味がしっかりしてておいしいんですよね
@harebon_odori吉祥寺大勝軒(東池袋系)が美味しいです。
@fujitetsu8・二郎系ラーメン→盛り盛るということで縁起が良い。 ・大勝軒系ラーメン→子孫繁栄を願う ・札幌味噌ラーメン→金色に輝くバターコーンはとても縁起が良い ・燕三条ラーメン→背脂は入れれば入れるほどなんとなく縁起が良い ・富山ブラックラーメン→黒ければ黒いほど縁起が良い ・餃子→おいしい
@id_ok_smp062あっ聴いて2回行ったよ〜 つけ麺やな 超大盛りです 食い切れません 大勝軒の800g食い切ってたオイラも段々中盛り派でして… まぁ普通に美味しいよ😋
@djhiiiiihiiiii大勝軒も間違えない! お腹いっぱいになるし、美味しいですよね🤭🤭✨
@Blog_Machinaka新宿の大勝軒まるいちですね!でもなんだか渋谷の方が美味しいと感じましたw店舗によって味にバラツキありますねー。
@runon_tnla西永福JAMに行く時、永福町の大勝軒へ寄った、麺の量が凄く多い、スープの表面にラー油が張ってあるので、湯気が上がらないけどとても熱いので注意するのデツ!生卵を頼んで麺をそれに浸けて冷やして食べのが、流儀なのデツよ、これからの季節はラーメンが美味しいね、
トドックで見つけた! 永福町大勝軒監修中華そば 七飯の大勝軒さんしか知らないの 同じかと言われると判らないけれど、美味しい中華そば! 食べてるときは感じなかったけれど結構脂多めで塩分高め 午後から買い物に出るつもりを午前にして、なるとを買ってきた自分を誉めよう😆 pic.x.com/MMJboLjvhD
ズバズバいけますな😄 東中神大勝軒@東中神さんで もりそば(並) 先日開店されたこちらへ初訪☝️ 並々と注がれたつけ汁は柔らかな動物感に魚介の和風味が漂う醤油味 甘味と仄かな酸味に微かな辛味、水で〆られツル肌の中太麺も軽快で美味しい😋 卓上の辛味で味変もしつつ最後はスープ割りで完飲だす🙏 pic.x.com/uIpoXhVdWV
中海岸大勝軒は美味しいのにそんなに並んでないから近所にあったらめちゃくちゃ通ったと思う。危険。
それとなく『中華料理 大勝軒』でカツカレー大盛り1050円を食べてみた次第 見た目よりもライスが多いので、初見は普通盛り推奨で御座います 美味しいので是非! foodnews.jp/archives/137029
本日のラーメン 新宿「大勝軒まるいち 新宿東口店」 (ラーメン 味玉) 豚骨と魚介系の旨味と香りある マイルドな美味しいスープ。 ストレート中太麺はコシがりツルツル感もあり👍。 味が染みた味玉、シャキシャキネギも👍。 😋😋😋 pic.x.com/gRcTg2aGiy