みんなの「和食 まずい」 口コミ・評判
"みんなの「和食 まずい」 口コミ・評判"に関する情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@nowtice_eatsでも情報を配信中。
一緒につぶやかれている飲食情報
定食4 寿司3 パン3 うどん2 洋食2 刺身1 割烹1 粥1 親子丼1 そば1 ラーメン1 塩ラーメン1 ハンバーグ1 味噌汁1 ペペロンチーノ1 サンドイッチ1 和菓子1 ジャム1 烏龍茶1 モーニング1 朝食1 ランチ1 おじや1 しんちゃん1 たまゆら1 ひょっとこ亭1 アングラ1 カスミ1 コテコテ1 ダイヤモンド1 チョイス1 バンコク1 ファミマ1 ユトリ1 レシピ1 Sido1 |
"和食 まずい"の口コミ・評判 1/15 15:28現在
ウォーキング途中で気が向いてBBイン❗ イスが暖まらない内に「ハーイ😄」と終了😅 早い、安い、上手い😁 スーパーの和食惣菜は同じ商品ばかり 高い、不味い、夢がない 昔の愛車、プレリュードの新型出る 速い、高い、夢がある たまゆら♨️を横目で見て帰宅 12468歩 7.48km けっこう楽しかった😄 pic.x.com/2IUCMAt07c
バンコクからの帰りはANAのビジネスクラス これエコノミーからのアップグレードです というか昨年もANAの国際線ビジネスクラス10回以上乗りましたが実は全てエコノミーからのアップグレード これだからダイヤモンドはやめれない まあ機内食はあまり美味しくないけどね 和食にすれば良かった pic.x.com/Hp9yd2Fsh8
フレッシュトマトとフィッシュソーセージのリゾット風 このお米は、タイ米と日本米の間みたいな感じで美味しいでも美味しくないでもなく。和食には合わないのでこれに合うメニューを考えていく必要があります。とにかく、おにぎりには向かない😧 pic.x.com/LIuNPvlPLP
@manomano_farm都立の総合病院ですが味は薄めで和食類は美味しかったです。 週に2,3回パンや麺がだされますが、これは不味い。 ふりかけやジャム、ソースなどは添加物たくさんで病人に食べまさせるにはいかがなものか? 病人らしく米、味噌汁、煮物や魚で十分かなと。
お客さんにとって一番近いスーパーの魚売場、アサリは中国&韓国産に変わってイカの塩辛はアルゼンチンやアメリカ産原料が半数以上を占めるようになった 和食の定番塩鮭はチリ、塩サバもノルウェーからの輸入が9割を占め続けてる……何時になったら「これは不味い」ってお偉いさん方は気づくのか…
和食没有辣味不好吃。 和食は辛さがなくて美味しくない。 Japanese food is not spicy and not delicious.
@yk_kiri06397再現出来ないものもえるけど、和食も含めていろいろ勉強させていただきました 良く母に言われたのは「四郎の作る料理は、美味いか不味いかどっちかだね」と 言われました^^; 今では関西で当たり前の「そば飯」は、 13歳の時に作りました…超不評でした^^;
学校の裏にある某大学の学食が安いけど美味しくないので、前から気になってた和食屋さんへ。想像していた以上に美味しくてお刺身の飾り🥕が干支の蛇を表現してるのか盛り付けも美しかった。値段は学食の4倍だけど他の定食も気になるのでまた行きたい🥺 pic.x.com/o9ejPtWlrm
風邪だと栄養価の高い卵はおすすめ食材に入るし香辛料少ない油も多く使ってない、出汁のほっこり優しい馴染み深い和食、かなり妥当な食べ物だと思うけどな… 私は体調不良時なんでも食べられるタイプだし卵好きだから親子丼嬉しい あと白いお粥全然美味しくない 加えて私に限ればうどんぎらい x.com/kamozi/status/…
和食を食べたいなぁって時に限って、海外ロケがあったりするんだよ でも、そこで例えば寿司屋を探して食べたくはないね まずいしそんな時間もないしね 中国ならラーメン、アメリカならピザを腹一杯食べて、ねぇちゃん誘って遊んで寝るよ pic.x.com/2WDXNGObQL
ま、別に海外の和食で日本人シェフとか日系の経営しか嫌だとか全然思わないのよね。要は味と最低限のサービスがちゃんとしてれば良くて、中国人経営でもメキシカンがシェフでも全く問題無し。経営やシェフがどこの国の人だろうが、不味いところは不味いし、それだけかな
中学の給食がめっちゃ薄味でみんなで不味い不味い言いながら食べてたけど、今考えるとあの給食で出汁の味を知ったおかけで今美味しく和食が食べれているなって感じることがあったりなかったり…
3品目、甘栗。完全に失敗。おいしくない 割としょっぱいのと合うので、和食でしょっぱいものとなると… 塩辛とか、酒盗、焼き魚 あとは炭酸で割りつつレモンを足して塩ラーメンと一緒に…とか? pic.x.com/j2Yz6rgjrg
おせちが不味いとか嫌いとかじゃなくて普通に和食が嫌いなだけな気がしてきたな
おせち作る時にレシピに砂糖の量見て、えっこんなに入れるの…?と引いて控えめに入れてみるものの、やっぱり規定量入れないと美味しくないんだよねぇ😞 和食はヘルシーって言うけどなかなかのカロリー💦
インド飯はグレービーや汁を米にかけて、手でおじやを作って食べる。日本でも思っていたけど、スプーンで食べるより、手食の方が美味しい。 インドではどこの店もHand Washと書かれた手洗い場があるので、手食に困らない。 口の中で混ぜる文化だから、和食を手食で食べてもきっと美味しくない。
@Giboshikunかつて住んだNY、フィリピンの店で買える 薄くて酸っぱい豆腐、まずい カリフォルニア米、納豆は贅沢品で遠くまで 買いに出かけて行った。どうしても食べたかったのは 春菊のおひたしと 葛餅。和食はやっぱり独特の食文化ですね。
次に出てきた千鳥は和食屋のネタだったんだけど、最後の個室VIPのくだりで今日はかまいたちが入ってた😂😂 大「個室でかまいたちがまだ揉めてます。あのまずい店がここです」 って言ってた😂
最近、外食しても米が不味くて和食とかご飯が出てくるお店避けがち… 米なんてどれも同じと思ってたけど、不味い米を食べたことがなかったんだな… 国が減反政策とか米麦二毛作とか推進するから…
お昼は鬼滅コラボの和食Sidoのひょっとこ亭で。 霞の呼吸 松花堂定食✨✨ 昔ユニバに来た時はフードがあんまり美味しくない😔な印象だったけど、今はどれも美味しくなったよね。ただ、金額的にはかなり強めな値段設定だけど😅 まあ、テーマパーク料金ということで・・・ pic.x.com/bZRWuhIlca
世界一不味い!と断言出来るブラジルの寿司。 上には、コテコテのクリームチーズを「これでもか!」ってぐらいにトッピング・・・ 失礼ながら、コレを和食と勘違いして美味い!とYouTubeに投稿する欧米系ブラジル人の味覚は宇宙人レベルとしか言いようがない。 pic.x.com/xoUI4y4QgM
@Takanashi_Yoru_よるごきげんよう💎 和食派⁉️熱々の白ご飯の上に乗せて食べる納豆美味しくない‼️✨️
料理?最後書いたのは? 貴方達の料理? 不味いだろ。。。それだけ! 和食作りたいなら?素材はメードインJAPAN!野菜はシャキシャキしてる! 魚も新鮮!世界一の素材だ! 素材が良いなら!火入れを覚えろ! だから!調味料の作り方を書いたのね!
@te_game_1234和食以外でも味を整えるのに醤油を使うことよくあるので、入れてまずいことはないはず!でも乗算レイヤーで色味を足す感覚で使ったのは自分で可笑しかったですww
@k11marchnismo某うどんチェーンで感覚が麻痺💦 海外では日本人でない経営者、大抵は中韓人が… クソ不味いインチキ和食、インチキ寿司屋をやっていて… 日本に来たこと無い現地人が騙されている
福井の「ユトリ珈琲」モーニング☕️🍞 最近、パンが美味しくない。サクサク感もモチモチ感も無い。これも物価高の影響か😥モーニングサービスはパンより朝ご飯🍚(和食セット)の方がオススメ✨ pic.x.com/lDfPM76ASO
5000円で大して美味しくない和食を食べて烏龍茶をガバ飲み、酔っ払いに絡まれないようにコソコソする忘年会が終わったので、速攻で帰宅して摩天楼オペラのBLOODで癒されているなう。
・落ち着いていて~→どの集団との比較?母数は? ・アレルギー→よくよく読んでみたら小麦も玉子もメニューにないから先延ばししてるだけ?何が予防にあたるのか不明 ・母🆕美味→👶と意志疎通できるんか…!?米食和食じゃない文化圏の母🆕は美味しくないってこと…!?
@miura_saburou試しに10食だけ食べた感想 ・基本的には美味いわけじゃないが、めちゃくちゃ不味いわけでもない ・味付けがかなり濃い(『濃い』と言われて想像する5倍は濃い) ・一部(ハンバーグとか)は割と美味い ・『ダシの効いた和食』などが好きな場合、ほぼメニューの選択肢がない
@tamagon_3574和食おいしいですよねぇ!!あと普通に日本は飯がうまい。外国まずいとこ多い。 個人的に納豆巻きとファミマの香ばしチキンの組み合わせが最高なので日本最高です
神田の和食屋さん「おさけと」さんです 屋号の通り美味しいお酒と日本食のお店 今回はランチで「宇和島流鯛めし膳」をいただきました 魚沼産コシヒカリに愛知県産の真鯛を載せ 黄身と合わせた甘辛い特製ダレをかける鯛めしです 美味しくないわけがない 鯛1.5倍増量とご飯大盛りで注文し堪能しました pic.x.com/nqa1etiKOC
@S10408978アメリカの支那人・南朝人経営のクソまずい和食レストランと同じ構図。
@melty_mycありがとうございます、生家、なんか違和感あるな――って思ったら全体的にふすまとか建付け??ゆがんでて結構まずい感じですが空き家なので取り壊し決まってますがこのままいくと勝手に壊れますね…(苦笑) いってくださるの嬉しいです―――和菓子とか和食がおいしい場所なんでおばあちゃん気にいる筈
@kyo_to_mia他1人このドレッシングって、何味かわかんないのにやたら美味しくないですか? 和食料理人の作るエスニック……美味しいやつじゃん……!!
こんにちはちは🌱 わたし和食が好きなんだけどね、味つける時砂糖入れすぎてしまうんだ 甘い方が好きで照 照り焼きとかさーおいしくない??言ってたら食べたくなってきちゃったよーーい✨ 今日も1日楽しもう!!
二人でちゃんとスーツを用意して会食に臨みます。ザワはアングラヒーローで会食とか慣れてるからテーブルマナーばっちりだし、💥も基本的なマナーは大丈夫なんだけど🍰がまずい。今回はフレンチなので和食ばっかりだった🍰はよわよわなので車の中でザワと💥にマナーを叩き込まれ付け焼き刃で何とか
@mel_904__私も本通りにしてたけど、脱線組😂 その組み合わせ絶対まずいじゃんみたいなのもあるし🥶 後半になると、読んでるだけであの膨大な品目はしんどい(栄養士のおすすめだからねーわかるけどー) その週の材料だけ参考にして、あとはストック状況みて勝手にしてる。今日はイタリアン!今日は和食みたいな🤭
ねぇ? 和食って美味しくない? 出汁の風味とか最高に美味にございますけど…。 味覚大丈夫ですか?
FoureverYouProject、1話の和食屋さんのシーンで思い出したんだけど、タイで現地に住む友人のお兄さんと食事した時聞いたんだが、タイの和食屋さんは日本のへたなお店より断然美味しいらしい。タイの人が日本に来た時良い和食屋さんで食事するから、舌も肥えてるし美味しくない和食は流行らないって。
和食まずい、中国兄さんが作るご飯は美味いや
ボジョレーヌーボー 驚くほど売ってない まああんまり美味しくないしね みんな気づいちゃったんだ 赤ワインは日本人には難しいよね ウイスキーみたいに値段が高ければ高いほど美味しくなるわけじゃないし 一番の理由は和食とあんまり合わないからかな
家で自炊しない親の子供が和食嫌う理由。 洋食はレトルトや冷食でもそこそこ美味しいの沢山あるけど、和食は誤魔化し利かないから手製に比べて味が劣る物が圧倒的多数。 外食へ行ってもお店のチョイスが定食屋や割烹ではない。 結果、和食=馴染みが無いまま美味しくないイメージが染み付く。
生魚食べんのしんどくなくなってきた、やべ〜〜 何年も和食の板前の仕事してきたのにやばくね〜〜???さすがにまずいぞ〜〜〜
朝食バイキングで 2,000円台のはもう あんまり美味しくない。 無無料朝食か4,000円がいいかと 1番は和食定食1,000円くらいの
@mj_transfer和食屋さんで聞いた事があるんですが、何で気持ち悪い東丸の出汁を使ってる店が多いの?と。そしたら調理学校が使ってるのと出汁をとるとコストがかかり過ぎて無理なんだよと言ってました。 人気ある和食の店も嘘の味ばっかり。 出汁入り味噌や変な物を食べてる人はグルソーがないとまずいと言います😩