みんなの「けんちん汁」 口コミ・評判
"みんなの「けんちん汁」 口コミ・評判"に関する情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@nowtice_eatsでも情報を配信中。
一緒につぶやかれている飲食情報
丼5 カレー5 豚汁5 ハンバーグ4 定食3 そば3 蕎麦3 点心庵3 天ぷら2 天丼2 ラーメン2 餃子2 ポークカレー2 唐揚げ2 ランチ2 カフェ2 サカエヤ2 寿司1 刺身1 おでん1 和食1 湯葉1 釜飯1 粥1 とんかつ1 うどん1 チャーハン1 ピザ1 シチュー1 ハヤシライス1 ステーキ1 焼き鳥1 ビーフカレー1 キムチ1 アイス1 ジャム1 朝ごはん1 昼ごはん1 夜ごはん1 晩御飯1 あじさい1 かき揚げ1 かまくら1 かやく1 ごはん1 しらたき1 たくあん1 なすの1 のむぎ1 やきとり1 アイリス1 アミュ1 ジャンボ1 デトックス1 トウモロコシ1 パンの店1 ベジタリアン1 マック1 レシピ1 公園前1 和味餃子1 塩胡椒1 幸楽苑1 郷土料理1 青木屋1 餃子屋1 MASU1 Ura1 |
"けんちん汁"の口コミ・評判 7/4 12:59現在
建長寺の入り口すぐ脇にあるお店。お冷やは鎌倉産の野菜を使ったデトックスウォーター。いただいたのはけんちん汁とおにぎりのセット。けんちん汁は鎌倉市の郷土料理で建長寺が発祥とのこと。器や食材にこだわりが感じられひとつひとつが丁寧で美しい。奥に進むと丸窓越しに見えるお庭がまた格別でした pic.x.com/CHjAB57uTp
/ 高須クリニック presents Yes! クマ散歩! \ 📍神戸市北区【cafe tantan】 西鈴蘭台にある日本一明るいカフェ!? 和蕎麦が入ったけんちん汁など オリジナルメニューも! スタッフの皆さんがとにかく明るい☀️ 🔗instagram.com/cafe_tantan pic.x.com/WREEBQQ27C
7月1日 朝:バナナヨーグルト 間食:煎餅(2枚)、板チョコアイス 昼:ハヤシライス、ポテトサラダ 夜:トウモロコシ(1/4)、きゅうりの漬物、けんちん汁、きのこの混ぜご飯(半分) 火曜日は、有酸素&脚痩せデー🐾 歩数は、8361歩! 明日はあんまり歩かない仕事だから歩数少なそうだな🥲 pic.x.com/r2pYJIqec8
ランチ 惣菜5種類、けんちん汁、ご飯お代わり自由990円~ メインの唐揚げもボリュームがあって良かったです ただ意外とお代わりしてる人いなくて・・・若干お代わりためらったよね・・・ pic.x.com/juNifiNp7B
御徒町のサカエヤで「ポークカレー」を食べました。 スパイシーでコクがあるカレーで美味しいです。でも、何が懐かしい味でした。 このお店は、カレーもさることながら、けんちん汁がおススメです。普通のカレー店ではないラインナップです。 野菜の甘みを感じる優しい味で心に染みます。 pic.x.com/4RbWwdeWS4
御徒町のサカエヤで「ポークカレー」を食べました。 スパイシーでコクがあるカレーで美味しいです。でも、何が懐かしい味でした。 このお店は、カレーもさることながら、けんちん汁がおススメです。普通のカレー店ではないラインナップです。 野菜の甘みを感じる優しい味で心に染みます。 pic.x.com/TxhpuKT9XJ
舎人ライナー沿い近くの学校給食カフェでお昼 今日の献立は、二色丼、鶏の唐揚げ、ごま酢和え、みそけんちん汁 です(放送風に言ってみた) 子供の頃は早く食べて昼休み満喫したから感覚が分からない頃だった ゆっくりよく味わって食べると美味しい(,,•﹏•,,) pic.x.com/qucyQxMzNK
那須烏山市が漫画とアニメ「 のもりそばはフィットチーネみたいな厚めの平麺で、噛む度にそばの麺の甘みが感じられます。つゆも甘辛くて好み。けんちん汁もついてくるのでそっちにそばをつけて味比べもできます🥢✨ pic.x.com/oByoNq9jGa
夕食わず〜♪ 鰹てこね寿司、南瓜の煮物、いんげんのごまあ、けんちん汁 スーパーで鰹刺身の柵を見て、娘からリクエストがあったのを思い出して、てこね寿司をつくりました。 かなり久しぶりでした。 pic.x.com/T2knnnRBjJ
けんちん汁にあおさのり入れてみた →あ、普通に美味しいわ♪
孤独の山谷グルメ 大倉屋(朝5時から10時) けんちん汁専門店。 300円。豆腐、里芋、大根、人参、蒟蒻に油揚げなどが具沢山で入っており80円で餅を入れることもできる。 青木屋(朝7時から13時半) ジャンボパンの店。 テレビの影響で割とすぐに売り切れる。 pic.x.com/GkBxKyvg8r
お昼はこちらでいただきました! 鎌倉野菜の蜂蜜🐝カレーと本場のけんちん汁! お汁は、気温30°越えの中汗だくでたどり着いたので塩分も取れて、温かくて美味しかったです🤭 こちらにも円窓があって素敵でした😉✨ pic.x.com/h45cktarqb
【非常食試食】 アイリスフードのきのこ汁 これ普通にきのこたっぷりのけんちん汁みたいで味もちょうど(しょっぱくない)開封時の大根くささもなくて美味しい😋 この前値引き(期限があと2年くらいのやつ)買ってきたんだけど、うどんにかけても美味しいやつ こんにゃく入ってるから子どもは無理かな pic.x.com/U11uG4hzrs
そして、鮎の巻繊揚げ。 いわゆるけんちん汁と源流は同じではあるけど、千切りの野菜と水を切った豆腐を湯葉で巻いて揚げる。 これが酒泥棒。精進料理の顔をしておいて!! pic.x.com/Bu5eR11zra
💠かまくらたび💠 ① 📍北鎌倉 ・東慶寺 ・点心庵 ・亀ヶ谷坂切通 📍鎌倉 ・鶴岡八幡宮 ・小町通り 建長寺レシピのけんちん汁がいただける点心庵へ 優しい味でおにぎりがすすんだ 🍙 東慶寺と亀ヶ谷坂切通ではあじさいもみれたよ ! 財布忘れてだいぶ予定は狂ったけど、おいしいものたくさん食べた pic.x.com/y1Bb7YZL42
朝そば 山菜、めちゃくちゃ美味いもの…けんちんざるを頼んだらけんちん汁がついたそばだった まーそばが美味い、味噌も信州は美味いですね、全部美味い 目の前で蕎麦打ち見れたのも良かった pic.x.com/tipDDujXPT
今週は品数あんまり頑張れなかった和食……せめてヘルシーさは頑張ったので許されたい……_:(´ཀ`」 ∠): 梅ワカメご飯 けんちん汁 牛ゴボウの時雨煮 鶏肉・茸・野菜の甘辛炒め 白菜と切り干し大根のサラダ ぶどう pic.x.com/xdWzrFzQlB
スーパードライ 親父殿が好きでしたね 昔はキリンのラガーばかりでしたが 新発売のスーパードライに鞍替えしてからは、一辺倒 めんつゆはにんべん以外嫌だって言うし、鍋はキムチ鍋以外嫌だって言うし、けんちん汁や豚汁は醤油味以外駄目だって言うし 好き嫌いが激しい人でしたな😂 pic.x.com/X3y673DvGu
こんにちは😊お疲れ様です^_^ 今日は本当に暑いですね!熱中症には気よつけて頑張りましょう!今日のランチはカレー🍛にしました😊 後はけんちん汁です😂先日幸楽苑にラーメン🍜食べに行ったら1500gのラーメン有りました😅今度、挑戦して見ようと思って居ます😂(笑) 午後もご安全に^_^ pic.x.com/mPsrQDB3i7
今夜のちゃんこはサイコロステーキ、辛子れんこんのはんぺん、たこときゅうりの酢物、けんちん汁です😋 pic.x.com/Q3Pttf9Iwu
日本人の愛されおかずを代表するおでん🍢。災害時の不安な時もほっこりできるおかずがあれば心も安らぎますね😊🧡 IZAMESHI おでん 税込486円 豚汁、肉じゃが、煮込みハンバーグ、けんちん汁もあるよ❣️ 7階 防災コーナー pic.x.com/BLcC5oOrOw
今日の晩御飯 豚肉とキャベツのめんつゆ甘辛丼 甘辛サバ おかかマヨチキン けんちん汁 丼とマヨチキンは初メニュー!美味しかった😋 pic.x.com/QE81BBNcjV
今日の夕ごはん 『アジフライ』揚げたてにかぶり付くのが一番美味しいですよね!かなり大きなアジフライでボリューム満点 『しらたきの甘辛炒め』こんにゃくがたくさん食べられるヘルシー料理です 『鶏皮とねぎの塩胡椒炒め』シンプルな味付けが一番ですね 『けんちん汁』を添えて pic.x.com/eFfkGoEean
夕方買ったガーリックライス&ハンバーグ弁当×100時間ビーフカレールーで夕食! 皮の焼き鳥&けんちん汁も追加で購入 キャベツの千切りは自家製w やっぱり100時間カレー美味しいですね😋 これ食べたら今日のむぎさんのアーカイブ見るよ! pic.x.com/jrwgcovM9f
今夜の病院飯はコチラ💁 全粥、鶏肉のねぎ塩焼き、けんちん汁、トマポンサラダ、キウイフルーツ🥝。お粥さんには先日お袋が持ってきてくれた練り梅とのりの佃煮をのせて美味しくいただけました😋 pic.x.com/lszttD2ehQ
餃子とかやくご飯 けんちん汁に限りなく近い豚汁w pic.x.com/Y6vJXJWoNo
北鎌倉の点心庵でけんちん汁とおにぎり。優しいおつゆに根菜のうまみたっぷり。夏限定のお蕎麦も美味しかったな。円応寺、甘縄神社、御霊神社、成就院、極楽寺を回りました。よく歩いたな〜。暑かった! pic.x.com/ON2Hbrb0ls
6月3日(火)学校給食です ごはん やきとり風 たけのこの磯マヨ和え みそけんちん汁 牛乳(北陸産生乳100%) 良い歯を作るためにはよく噛んで食べましょう。よく噛むことで味がよく分かり、満腹感を得ることができるほか、むし歯や歯周病などの病気を予防することも分かっています。 pic.x.com/b0KPfTOsUf
おきゅおわ❣️こんにゃくの日ありがとうございました𐔌՞⸝⸝ʚ̴̶̷̷ · ʚ̴̶̷̷⸝⸝ ՞𐦯こんにゃく丼もけんちん汁も激うまだった❣️ご帰宅してくれた方ありがとうございましたꌩ ̫ ꌩ♥アミュにマック差し入れまで大感謝😭🙏🏻とーっても楽しかったです次は今日の20-25でいる❣️パジャマev❣️ pic.x.com/VWTfW97oZo
北鎌倉の建長寺(鎌倉学園も)すぐそばのお店のこと何も書いてなかったので一応→「KOME TO COFFEE」(だし巻き卵とけんちん汁の定食にマグロいくらトッピング😆) pic.x.com/853WMwru9n
限界婚約自炊179日目 残りのけんちん汁、ハンバーグ、納豆TKG ハンバーグのソースはケチャップソースが好きです。 pic.x.com/aPLKI4Lbtn
本日の弁当 天丼(ゴボウのかき揚げ、チクワ) けんちん汁 焼鮭、ウィンナー、ミニトマト ご飯がビチャビチャするの嫌だから天ぷらに汁は控えめにしたけど、味が無さすぎた 焼鮭とけんちん汁のおかげでどうにか食べ切れた (ふりかけはさすがに使わなかった) pic.x.com/eeh6kHgZMp
ぐるレポ290 【和味餃子】浜町駅5分 大おにぎり餃子定食 880円 昨年11月にオープンしたカウンター5席の穴場的餃子屋。コシヒカリ100%のおにぎり、本鰹だしと辛味噌ゆずの和風餃子、具沢山のけんちん汁、どれもしっかり出汁のきいた優しい味わいで絶品。持帰り限定500円のおにぎりセットもある。 pic.x.com/IS5Dr3nNmY
5/24 51.8kg(➖0.5) 朝☀️ ヨーグルト ポンデリング 昼🏫 けんちん汁 チャーハン 夜🌃 なすの味噌炒め けんちん汁 玄米 間食🍨 バナナ 雪の宿4袋 pic.x.com/wM6bPKkBwJ
@sasukeneeeけんちん汁は美味しいですねー
日本料理 慶雲(横浜・山下公園前) バリュー天丼セット(¥1,200) けんちん汁付き!なんと鎌倉・建長寺のお墨付き。 このけんちん汁、なかなか提供しているお店が少ない中で、ここの味は本物。 天ぷらもサクッと上がっていて、エビも2本、ナスやししとうなど、彩りも味もバランス良し◎ pic.x.com/XC8i63DXPs
さつまいも粥を炊いた。気力がなくてけんちん汁は作れなかった。白和えとナスの煮浸しでベジタリアンなご飯。 pic.x.com/1OsjQ72lHE
朝ごはん🍚 ・へしこ風ぬか漬け塩鯖 ・豆腐のぬか漬け、たくあん、新生姜の甘酢漬け ・ぬか漬け(玉子、茄子、蕪の葉、人参)サラダ🥗 ・おから煮納豆 ・しょうゆ醤おからハンバーグ ・けんちん汁 ・キウイ、りんご、夏みかんジャムのせ豆乳ヨーグルト ・胚芽米 今日はぬか漬けオンパレードの和定食🥢 pic.x.com/2SeqHU7gvI
今日ピザパね!って思ってチルドピザ4枚にチーズ沢山と具材シーフード、カニカマ、焼鳥、ネギしらす、サラダ生ハム巻用野菜、ソーセージ用意したけど帰ったらけんちん汁作ってくれててピザはネギしらすと焼鳥のみ🙄 野菜とカニカマはサラダで🥗 ͛.* pic.x.com/rloign6dZ2
鶏汁を作りました。1.5人前鶏ももがあったのですが、なんと0.5人前がダメになっていました。包み紙が悪かったかな? 1枚は無事でしたが嫌な予感がしたので、鶏肉はすぐ食べきりました。鍋が寂しくなったので、大根人参椎茸しめじを別鍋で炒めて茹でて投入して、けんちん汁にしました pic.x.com/nTxyP4l4SU
今日のお昼ごはん けんちん汁とおむすびセット🍙 @EDOCCO CAFÉ MASU MASU けんちん汁は具がいっぱいで出汁がとっても美味しい😋 おむすびは普通の1.5倍サイズでボリューム満点💯 食べ過ぎたかも(^^) pic.x.com/le1t5GWUra