みんなの「煎茶」 口コミ・評判
"みんなの「煎茶」 口コミ・評判"に関する情報を集めてお届けしています。公式ツイッター@nowtice_eatsでも情報を配信中。
一緒につぶやかれている飲食情報
抹茶7 茶漬け5 玉露5 紅茶5 コーヒー5 緑茶4 寿司2 割烹2 天ぷら2 ラーメン2 カレー2 アイス2 モンブラン2 玄米茶2 ほうじ茶2 アールグレイ2 朝ごはん2 あんて2 てまり2 まろみ2 オリーブ2 キッチンカー2 ルピシア2 刺身1 おでん1 蕎麦1 カレーうどん1 餃子1 ハンバーグ1 カレーパン1 スコーン1 ドーナツ1 パン1 饅頭1 わらび餅1 日本茶1 晩ごはん1 晩ご飯1 うずまき屋1 おとめ1 おりじなる1 お料理1 かぶら寿司1 すまいる1 ななつぼし1 はちみつ1 ぼっち1 らぱん1 アフタヌーン1 カフェ1 カフェイン1 カルチャー1 クミン1 クルーズ1 サンド1 ジュピターズコーヒーロースターズ1 バルサ1 ヒルトン1 ヒルトン東京1 ポタージュ1 ミステリアス1 メープル1 丸亀製麺1 和カフェ1 成城石井1 竹むら1 HANARE1 |
"煎茶"の口コミ・評判 1/16 04:39現在
' 【セット買い】UCC ドリップポッド アイスでもおいしいティーセット (深蒸し静岡煎茶、 アールグレイ紅茶、静岡まろみ焙じ茶 3種 各12個) ポッド・カプセル amazon.co.jp/dp/B09BD3T422?…
晩ごはん 昨夜のカレーでカレーうどん 磯辺焼き 煎茶 冷凍していた厚揚げもいれて、美味しくいただきました 感謝! pic.x.com/8UFdL4qNtQ
368 煎茶と細竹天ぷら茶漬け 丸亀製麺の細竹とえびの天ぷら、大根おろし、七味唐辛子、あごのだし塩 丸亀製麺に細竹天ぷらをテイクアウトしました。丸亀製麺に行くと関東では見慣れない食材に出会えるので楽しいです。あと、独特な衣はうどん粉なのかな?今さらですが🍵 pic.x.com/JX54NERFsU
夕飯は鮭茶漬け(もち麦ご飯、塩鮭、長葱、わかめ、焼き海苔、抹茶入り玄米茶、煎茶)、人参の糠漬け ご飯が多くて雑炊みたいになっちゃった😆 人参の糠漬けは無添加合わせ出汁を入れた糠床のおかげかいつもより美味しく感じた 美味しかった ごちそうさまでした pic.x.com/Ys1cj8eG0m
緑茶のおいしさ を知ったというか 緑茶、おいしいねー と思うようになったのは 最近、煎茶銀閣をってから 最近といっても え。16年前。。笑 入れ方のとおり入れてみて すんごいおいしかった 珈琲も 珈琲はまだその後かなぁ え。そうだったの? 笑 グァテマラを知ったのは え。もう7年? 笑
わどぅは、天ぷらみたいに上品で落ち着いた大人で、煎茶のように争いごとを嫌う調和の人。エルフみたいに自然を愛し、八咫烏のようにミステリアスで仕事がデキる。でも、心の闇は9999kmの深さ! 最近は「かわいい」って言葉を連発して、みんなの投稿に反応してるね! ここからGrokにきいた🤣 pic.x.com/FSWR39p48f
いろのちゃんと国芳展行ってきた⸜(*˙꒳˙*)⸝✨ 美術館とか博物館大好きなんやけどぼっちだとなかなか行かないからめちゃ嬉しかったし楽しかった( *´艸`) やっぱ瞬間の感動を共有できる人がいて欲しい。 カレーも美味しかったし『ヴェルサイユの夜』って中国煎茶が大変優雅でした☕️ pic.x.com/LLo1FTtxL6
こんばんは♪ 今日の我が家の晩ご飯はなんやけどなぁ〜! 椀ものにお餅2個入り野菜たっぷり五目あんかけ。 目玉焼きにハムステーキにお茶🍵煎茶飲んでコーヒー☕︎飲んで終了だぜぇ〜美味しかったがなぁ♪ご馳走さんだした。 pic.x.com/mwhMqm8rgm
百均の500円温度計料理用が電池のフタを開けて指で電池を押さないと機能しなくなったことで、数日間、煎茶を淹れることをあきらめ、ほうじ茶を淹れていたが、楽天市場で取り寄せていた越谷市の企業DRETECのアラーム付きクッキング温度計が到着したが、検温部の軸が長くて置き場にちょっと困っている。
備え付けの煎茶を飲むと「まずい」。 まあ、茶やコーヒーは家の方がうまい。煎茶は東京の専門店で飲んだけど、さほど違いが分からなかった(俺の舌のせいかもだけど)。 まあ、外はみぞれが降っているし、これでいいや。
体調もあって、緑茶淹れてるんですが、抽出温度だけ気を付けてあげると、こんな美味しい、お茶、無いと思う。冬は温かく飲みたいし、煎茶。😋夏、玉露、好きです。 pic.x.com/sUcvuC5jg0
煎茶のウィートエール/なまちゃん/drink at ビアキチ 年末にビアキチ行ったときの写真がまだ残ってました。 麻辣ビールと餃子のお口直しの1杯🍺 優しい口当たりはほんわりとした緑茶に柑橘の味。ラー油を綺麗さっぱりと洗い流してくれる爽やかウィートエールです。 pic.x.com/SWce7KSeP1
初弾き会のお知らせ 1月25日 八女福島の横町町家交流館一階のお座敷にて筑前琵琶初弾会させていただきます。 縁起良く 私は 七福神と古典曲を演奏。 お座敷棟お向かいは町家交流館の喫茶テイクアウトもあります。玉露や煎茶 抹茶オ・レ何かもあったかと… pic.x.com/CDdSkpMXJq
朝ごはん備忘録。まだ松の内ということで、今朝はしっかり和風に。蓬餅と白いお餅のお汁粉、桜大根、昆布巻きの残りのしっぽのところ、かぶら寿司、熱い煎茶。良く寝て、食べて、うんと散歩した。休む、ということの大切さを心から噛み締めたお正月でした。さぁ、明日から仕事初め。頑張ろう。 pic.x.com/BOp9xU3cGS
緑茶の茶葉って美味しい 玉露とか、賞を受賞した煎茶とか、ある程度ものは選ぶけど 「ちょっとポン酢持ってきてっ」 って言いたくなるくらい 紅茶とかは……食べてもそんなに美味しくないんですよね フルーツティーも……味が抜けてしまって、食べれなくはないけど残念な味 緑茶、なんで……?
13時からは「安田善紀のちなみに今日は日曜日」生放送です! (提供:北村精工株式会社・割烹 佐藤・煎茶のお店 あんて・株式会社 座談会) パーソナリティーは安田善紀さん、上野杏さん。日曜のお昼に楽しい放送をお届けします!メッセージもお待ちしております! pic.x.com/ZwFhuAWArU
インバウンドにもねめちゃくちゃ抹茶売れてるよね もうすでに個数制限設けてる専門店もあるし 国内での煎茶消費量減➡︎農家が煎茶から抹茶に切り替えていくと、私たちの生活からおいしいお茶が消えてしまう可能性すらある…🍵(消滅はしなくても手軽に飲めなくなるかもなあ) x.com/kyodo_official…
煎茶美味いのにな…… ティーバッグのも最近はべらぼうに高くて美味しいのあるけど、急須でお茶をいれる時間がいいんだと思う 煎茶の流通量減ったら価格が高騰して、益々飲まない人が増えるだろう 農水省は日本の食文化を守る気があるのだろうか 日本人が守るからこその日本文化だと思うが
静岡帰省楽しすぎた!🙌❤️ 初詣ついでによこぴが行ってた「おりじなるすまいる」さんで煎茶あきひめ🍨食べたけど、めっちゃ美味しかった🥹リピしたい! あと豆豊でメープルカシューナッツもたくさん買った🥜 静岡おでんも2日連チャンで食べれた🤤🍢↓ pic.x.com/OvL6x55Ljf
おはようございます(^^)/ 今朝は「めいりょく~薩摩川内」に癒されました! 上品な甘旨味につつまれて、幸せな朝茶時間🥰やっぱり煎茶、美味しいわぁ~😊🍃 美味しい余韻にもつつまれ、今日も元気にスタートです🎍✨ 「新潟|うずまき屋さん」 【本日の1杯】今日もありがとう。 pic.x.com/hMW5vSoHyL
@BhcbLutさん!!この前リプ見逃してしまい申し訳なさに土下座をば‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ 玉露さんは煎茶…と思いましたがあえてのお抹茶、四天王でどうでしょう!めちゃくちゃ美味しいお抹茶!
毎朝汁物備忘録☆塩麹ポタージュ。トマトジュース濯いだ水を使ったので綺麗なオレンジに。カザレッチャ入り。鱈の子煮を先に作ったよ!昼は買い出しついでに駅ビルの洒落た和カフェでサーモンアボカドのお茶漬け。家人が頼んだ煎茶とカモミールに林檎入りのお茶美味しい!帰ったら煮物作りまーす✨ pic.x.com/CvBaf5zrmZ
その日の 南座のすぐ側の祇園饅頭さん、しんこがすごく美味しいよ、って教えて頂いたので、観劇後に買い求めました。 さっぱり目の煎茶と一緒に…って、しんこめちゃくちゃ美味しい。 ほのかな甘さに、口当たりや歯切れといい、これは美味。 大福や栗蒸しも…お茶と言うより、ご飯やなこれ💦 pic.x.com/jzxYHuSbD9
zopfさんでパンを購入〜♥ 約9千円〜💦 こちら、美味しさの割にお買い得なお値段なんだけどね…💦 パンのリースめっちゃ可愛い 鯖サンドは、オリーブとバルサミコ酢で非常に食べやすい 香茶ドーナツも最高‼️煎茶風味 カレーパンは、揚げたてなのでその場で食べちゃうよ ザクザクでとろみが最高 pic.x.com/BGtuDIrXFQ
フラワーテーマということで、系列ホテルですが以前コラボでお世話になったヒルトンさんの華てまり寿司コースを真斗くんと一緒にいただきました🌸かわいすぎる〜 お茶も花煎茶というやつでかわいくて美味しい! pic.x.com/XMi9q4mMXM
13時からは「安田善紀のちなみに今日は日曜日」生放送です! (提供:北村精工株式会社・割烹 佐藤・煎茶のお店 あんて・株式会社 座談会) パーソナリティーは安田善紀さん、上野杏さん。日曜のお昼に楽しい放送をお届けします!メッセージもお待ちしております! pic.x.com/h3n67vkN75
「煎茶と牡蠣3個ですね~」 pic.x.com/KdBKpTZmgN
不味い煎茶なんぞ飲んでる場合じゃないので、玄米茶を淹れてガンガン飲んでるのだが、これコーヒーじゃないだけでふつうにカフェインをガンガン摂ってるだけやな。
クルーズトレインななつぼしin 九州の車内では、美味しいお料理と一緒にこの特上煎茶が出てくるんだね。車窓から九州の景色を眺めながら食べて飲んで目的地のホテルへ。夢の様な列車の旅。
テイクアウト煎茶って変に薄かったりで今まで結構失敗してるけど、しっかりした味で淹れてくれて大変よかった🥰 30分も並んでしまったから買う予定なかったモンブランもついでに買ったけどモンブランに負けないお味! 日本茶スペシャリストがやってるんだって!こんなキッチンカー増えて欲しいな〜🥰
これは昨日、地元イベントに来てくれた茶寮竹庵さんのテイクアウト煎茶! 生搾りモンブランとか抹茶なんとかを目当ての方で行列作ってたけど煎茶やってるキッチンカーに感動して標高600m極寒の青空の中30分近く並んだwww 旨み強めで丁寧に作られたお茶って感じ🥰なんとも言えない個性的な香りもした pic.x.com/2aAbcdfESY
成城石井のプレッツェルとスコーンレンジであっためておいしい。辻利の茶匠撰煎茶ティーバッグと共に。 pic.x.com/tBPOpzzz7x
凛ちゃん!鯛茶漬けだよ! 白味噌仕立ての鯛茶漬け美味しい…箸休めの塩昆布と梅干しも美味しい…抹茶わらび餅も優しい甘さで美味しい…濃いめの煎茶が最高でした!! また食べに来よう(*´∀`*) pic.x.com/PlYHkDrfWg
ヒルトン東京『華てまり寿司アフタヌーン・フェスティブ』 胡麻豆腐、2種のお造り、金目鯛の塩焼百合根擦り流し、てまり寿司(キャビアを乗せた牡丹海老、鮪、サーモンなど)、花煎茶、苺と洋梨のパフェ 自分の好きな食材が多かったので凄く美味しかったです♪ 1日限定12食・12/31まで pic.x.com/Uaxx7wt1jx
' 【セット買い】UCC ドリップポッド アイスでもおいしいティーセット (深蒸し静岡煎茶、 アールグレイ紅茶、静岡まろみ焙じ茶 3種 各12個) ポッド・カプセル amazon.co.jp/dp/B09BD3T422?…
@ThanksGifted(伊右衛門かもしれません。とにかくお〜いお茶ではなかったです) 急須で淹れたお茶に近かろうと、そもそもどの葉を使った急須なのかで話が変わりますし ペットボトルのお茶は絶対に「美味しいお茶」ではないんですよね 抹茶とか混ぜて味のブーストをしてますが煎茶の風味とベクトルが違いすぎる
366 煎茶と真鯛オリーブオイル焼き茶漬け 刺身用真鯛に塩、胡椒、片栗粉をふりクミンシードを入れたオリーブオイルで焼く、真鯛のだし塩、はちみつ 数年に渡り愛飲してきた煎茶が昨年生産終了で買いだめした最後のところ。錦を飾るべく鯛を添えました。このお茶にはオリーブオイルも良く合った🍵🥲 pic.x.com/AnUYxsiW6h
週5とかで会っていると ラーメンとかを一通り食べてしまい 最終的に""煎茶と茶菓子""に行き着く 僕たちの帰るべきは侘び寂びカルチャー (3日連続SPRISEさん楽しかったすお話してくれた皆さまありがとです) pic.x.com/75IIQ7SGPd
近場の気に入った店をひたすら上げる(その13) ①千代田区、竹むら(クリームあんみつ、朝ドラに登場) ②〃、カフェ ビィオット(ビオットブレンドとベイクドチーズケーキ) ③〃、大三萬年堂HANARE(閉店)(冷たい煎茶とどらぱん) ④〃、ジュピターズコーヒーロースターズ(閉店)(ブレンド) pic.x.com/0fRASyQAI1
紅茶大好き人間の私 どれくらいもっているか広げてみました すると50個近くありました💦 紅茶が8割を占めますが そのほかにもほうじ茶や煎茶 黒豆茶に蕎麦茶、カカオ茶などもあります シンプルにお茶系が好きなのかも🍵 そして紅茶といえば有名なブランドがありますが… pic.x.com/51axVAVRMc
気を取り直しておはぎ!茶匠庵の煎茶TB 香りがよくておいしい🌱 pic.x.com/qoknJsEpbV
JAL901便那覇行き ファーストクラス 朝ごはんは金目鯛 美味しい😋 メロンも美味しい😋 煎茶がね絶品 pic.x.com/TiYzqAqhB2
昨晩の続き。 8杯目、煎茶のウィートエール。美味かったー メインフードは、鍋!!最高ですね。。 pic.x.com/N1nKVeI1Il
大福茶の美味しい淹れ方 弊園の「大福茶 荒仕上煎茶」は 味を大切にした素朴な荒仕上で、形はやや太めですが、薫り高い煎茶に玉露をブレンド!! 💡熱湯で即時に一煎目と二煎目を続けて湯呑に注ぐと、爽やかな風味 💡温めのお湯でゆっくりとお出しいただくと、まろやかな玉露風味を楽しめます x.com/09koyamaen/sta…